まろやかマグカップ 小

kUN502
販売価格(税込)
¥2,750
在庫状態 : 在庫有り

発送日の目安:3~5日後

送料タイプ:60サイズ

ご購入金額 10,000円以上で
送料無料!

在庫有り
数量

窯元・作家:國右エ門窯

サイズ
直径:8.5cm
高さ:7.5cm

若干の誤差がある場合があります

素材
陶器
質感
ツルツル
産地
波佐見焼
注意事項
電子レンジ:×
食洗機:×
オーブン:×
直火:×

波佐見焼の窯元である国右エ門窯(くにえもんがま)のマグカップをセレクトしました。

窯独自で開発された、自然由来のミネラル成分を特殊加工を用いて焼き込む事で作られた、まろやかシリーズのマグカップ。

色んな飲み物を注いで混ぜるだけで『アラ不思議』

本来のうま味はそのままで、渋みが和らぎ「まろやか」な口当たり。

お茶・コーヒー・焼酎・ワイン、色んな飲み物でお楽しみください。

 

 

※必ずお読み下さい。

ご購入の際は下記の内容に予めご了承くださり、ご注文頂きますようお願いいたします。

全ての商品 についての注意事項

【色むら】 

同じ色の釉薬でも焼く時の窯の位置や天候などで色の濃さなどばらつきが出る事があります。 特に土ものは『味わい』とされており良品として扱われています。

【 鉄粉 】

陶器の原料に含まれる鉄分が、焼成の際黒い点として器の表面に出る事がありますが、不良品ではございません。また、この鉄分が人体に影響を及ぼす事は一切ございませんのでご安心ください。

【ピンホール】

土もの商品によく見られる表面の釉薬にある小さな穴です。土ものでは、良品として扱われております。

【 貫入 】

土ものによく見られる表面のヒビ状のものです。素地と釉薬の収縮率の違いによって起こる現象です。器本体にヒビが入る訳ではなく、表面の釉薬にのみ入る為、丈夫さも変わらず水漏れも致しません。こちらも、不良品ではございません。

【 粉引 】

土もので作られた器に、釉薬をかける前に化粧土といわれる白い土をハケ・筆等で塗っていく技法です(化粧品のファンデーションのようなもの)。釉薬をかけて焼成しますが、粉引の表面の貫入から色素の強いものや油分がしみ込んで変色していく場合があります。土もの世界では、『味わい』とされており、良品として扱われております。経年貫入とも呼ばれ、器を育ってていくと捉える産地もございます。

商品情報に戻る